外国為替でドル円の相場を予想し、1ヶ月150%の運用利回りを目指す
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/13)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
昨日のドル円は
89.73円から
90.79円まで上昇しました。
NYは90.30円台で終了。
動きの荒い日が続いています。
さて、今日のドル円は↑
買い位置目標;89.70-80円
決済位置目標;90.80円
損切り位置;89.50円
コツコツ稼ぐは0.5円~0.7円
それでは
きょうはこれで失礼します。
きょうも皆様にとりまして素敵な1日になりますように。
・・・<今朝のニュースから>・・・
【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク外国為替市場では、ギリシャの債務問題や米国の公定歩合引き上げをめぐる思惑が交錯する中、やや方向感に欠ける商いとなった。午後5時現在の円相場は、1ドル=90円32~42銭と、前日同時刻(90円26~36銭)比06銭の円安・ドル高。
米メディアがこの日、財政難に陥っているギリシャの高官の話として、同国は来週開かれる欧州連合(EU)首脳会議での支援獲得に悲観的な見方を強めつつあり、代わりに国際通貨基金(IMF)に金融支援を仰ぐ可能性があると報道。これを受けて、ユーロ圏諸国の財政不安が再燃し、安全資産の円やドルが資金の受け皿として選好された。
こうした中、米国では朝方から
続きはコチラです
昨日のドル円は
89.73円から
90.79円まで上昇しました。
NYは90.30円台で終了。
動きの荒い日が続いています。
さて、今日のドル円は↑
買い位置目標;89.70-80円
決済位置目標;90.80円
損切り位置;89.50円
コツコツ稼ぐは0.5円~0.7円
それでは
きょうはこれで失礼します。
きょうも皆様にとりまして素敵な1日になりますように。
・・・<今朝のニュースから>・・・
【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク外国為替市場では、ギリシャの債務問題や米国の公定歩合引き上げをめぐる思惑が交錯する中、やや方向感に欠ける商いとなった。午後5時現在の円相場は、1ドル=90円32~42銭と、前日同時刻(90円26~36銭)比06銭の円安・ドル高。
米メディアがこの日、財政難に陥っているギリシャの高官の話として、同国は来週開かれる欧州連合(EU)首脳会議での支援獲得に悲観的な見方を強めつつあり、代わりに国際通貨基金(IMF)に金融支援を仰ぐ可能性があると報道。これを受けて、ユーロ圏諸国の財政不安が再燃し、安全資産の円やドルが資金の受け皿として選好された。
こうした中、米国では朝方から
続きはコチラです
PR