忍者ブログ
Admin / Write / Res
外国為替でドル円の相場を予想し、1ヶ月150%の運用利回りを目指す
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

きのうのドル円は
97.90円台まで下げ
その後99.00円をわずかに超えた後
98.20円台でNY終了です。

きのうの管理人は
98.50円からの上昇を待ちましたが
その後の下げにあい
0.5円の損切り発生でした。
そして、21:30頃
98.40円台で買い
その後の急騰で0.4円を取りました。
きのう1日のトータルはマイナス0.1円でした。

さて、きょうのドル円は↓
売り位置目標;98.80円
決済位置目標;97.80円

本日は、米国・ADP雇用統計発表が
21:15頃に予定されています。

損切りは約定値から0.5円
コツコツ稼ぐ幅;0.5円~0.7円

それでは
きょうはこれで失礼します。
きょうも皆様にとりまして素敵な1日になりますように。

<きょうのニュースから>は

2009年 5月 7日(木) 7時46分
 【シドニー7日時事】7日のシドニー外国為替市場のドル円相場は、現地時間午前8時半現在、1米ドル=98円30銭―40銭(前日ニューヨーク午後5時現在は98円28―38銭)で取引されている。
 豪ドルは、対米ドルで1豪ドル=0.7460―7470米ドル、対円では73円40―50銭。豪ドルは、世界経済の回復期待を背景に、引き続き底堅い動きとなっている。
 ニュージーランド・ドルは、対米ドルで1NZドル=0.5825―5835米ドル、対円では57円30―40銭。ユーロは、対米ドルで1ユーロ=1.3310―3320米ドル、対円では130円90銭―131円00銭。
 この日は1―3月期のNZ雇用統計と4月の豪雇用統計の発表が予定されており、市場では失業率がNZは5.3%、豪は5.9%にそれぞれ上昇し、豪の就業者数は前月比2万5000人減と予想している。発表時間はNZ雇用統計が日本時間午前7時45分、豪雇用統計が同午前10時半。
 8日にはオーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)の四半期報告が発表される予定

 

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブックマーク
ブログランキング
人気ブログランキングへ
Copyright ©  今日のドル円を予想する All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]